100928鈴鹿南コース ―54秒― |
相変わらずウンコタイヤでの練習です。
サーキット入りする前に、
バトルファクトリーによって、
パーツを受け取ってきました。


フィラーキャップなのですが、
割れており、走行中若干ですがオイルが滲んでました。
これだけで4725円・・・
どんだけボッタクリなんや、HRC・・・
昼過ぎに南コース入りし、
車両を整備して、走行開始。
一本目
雨上がりでしたが、路面は悪くない。
タイヤが終わっているので、相変わらすリアがズルズルです。
それもタイヤが残っているはずの、左コーナーでめちゃ滑る。。。
ほとんど残ってない&二年落ちのタイヤだからしょうがないかな??
ほとんど接地感ゼロのまま走行。
カワサキ車600で、56秒くらいで回っている方がおられたので、
何とか喰らい付いて、56.6秒。
ほぼベストが出たんで、一本目終了。
二本目に行く前に、
対カワサキのため(笑)、
リアタイヤをほぼサラ(フルコース10周走行)に交換。

タイヤの感触を確かめながらコースイン。
・・・
全然滑らんw
最終で若干流れるくらいで、他は滑るとか皆無。
一本目の三割り増しくらいでアクセルを開けていくと、
55秒台が。
カワサキの方にヘアピンで譲ってもらい、
55秒後半、55秒前半
そして、
54.78が

「ショートver.」
「ロングver.」
南コースの目標を達成してしまいましたw
てか、まだまだ詰まる予感・・・
アドバンが微妙なんですよね~
もっと旋回スピードを上げれるはず。
そこだけ苦手ですw
ビビりが入ってしまうw
それとS字ももう少し旋回スピードを上げれるかも?
あとは結構限界かな・・・?
一次旋回で、フロントがウネウネするし・・・
ブレーキ掛けすぎか??
51秒とか出る気がしません・・・orz
まぁ、新品タイヤに頼って、
やっと54秒って言うのも情けないですが・・・
ウンコタイヤで55秒くらい出せるようにしたいですね~~
ってか、南コースを54秒で走れるのに、
フルコースが2分35秒で
東コースが1分フラットって・・・w
練習が足りませんな~~(´・ω・`)